おしまい日記

さようなら

新富士〜松本旅行0回戦負けについて

おはようございます
朝からやっていきを挫かれました

新幹線で新富士まで行って、自転車と在来線で松本まで行く旅程を建てたのですが、新幹線がはちゃめちゃでまさかの0回戦敗北を喫しました
先日の雨で新幹線がはちゃめちゃになってたのは存じてましたが、まさか今日の朝まで続いてるとは思いませんでした
ツイを眺めたところ、新幹線ですが朝まで運行してようやく最終の便が今朝到着したみたいですね
乗客乗務員の方々には心よりお疲れ様と思いますが、それはそれとして旅程が粉々になったのはマジでおファックですね

もう心が折れたので、残りの休みは家で大人しくクソ袋になっております
寝る!!

御前岬に行ってキャンプしてきた

こんにちは
サボってたブログの更新です

6月末くらいに御前岬に行ってキャンプしてきました
キャンプなのですが、浜松駅からがっつり自転車漕いで、
サイクリングもほどほどに楽しみながら行ってきました

新幹線って便利ですね

風車って人を不思議な気持ちにしてくれますね

途中のスパ銭のような施設で一服
風呂入ってリフレッシュして再スタート

着いたの!キャンプ地!?
御前岬のキャンプ場ですが、無駄に広くフリーサイトは特に区画もなく
自由に場所取りできました
人はそこそこ発生していたので、予約して早めに到着するのが吉ですね

すぐそこに海水浴場があり、隣の道の駅っぽいところに行くと
海産物とか他色々が売られていました
やっていきの高い人は魚介でBBQすると優勝できると思います
私はやりませんでしたが
すぐそばにコンビニもあるので初心者キャンパーの人にとっては、
かなり敷居が低く便利なキャンプ場に思えました
欲を言うと、温泉施設が欲しいところ

儀式として御前岬最南端にいきました
岬は行くまでが楽しいですね

自転車漕いで完全に飯の準備がだるくなったので、
近所の居酒屋に直行しました
完全に地元民のお店だったのですが、女将さんに
よくしていただき後から後からおかずを
持ってきていただき胃袋を破壊されました
隣に座ったおじいちゃんと会話したのですが、
60歳の人を若者呼びしており恐怖を感じました
これが高齢化社会・・・
完全に酔っ払って熟睡に成功しました

翌日の朝焼けやんけ・・・
奇跡的に起床を成功させました

朝食

キャンプ場から掛川駅を目指して出発
掛川といえば花鳥園ですね

世界で一番気が狂ってるトリ

メチャクチャテクテク歩きが早いトリ

シャフ度で見下してくるトリ

花鳥園を堪能して銭湯へ

掛川駅でフィニッシュ
対戦ありがとうございました

松江・宍道湖・境港に行ってきた

おはようございます

溜まっている活動記録をどんどん放出していきます
6月頭にタイトルの通り行ってきました
宍道湖周辺をぐるっとチャリでまわって、翌日は境港まで足を運び
海鮮をやっていきました

松江は関西からはちゃめちゃに遠いので頑張っていきましょう
大阪から特急やくもで一発なのですが、そこからが遠いですね
松江駅は外れに朝からやってるラーメン屋があったので秒で好きになりました

松江市内の謎の神社

一歩引いてみる限りは青空と映える宍道湖
近づいてみると、濁ってて汚いです
粘土質のせいでしょうか

俺はこいつと旅に出る
松江市にあるジャイアントストアでレンタルしました
並のロードバイクを試してみたいというのが、今回の旅の目的でもありました

出雲の蕎麦

出雲の大社

出雲の謎のチョコレート屋

湖をぐるっと回って帰ってから松江市内を飲み歩きました
たまたま入った1軒目がビンゴで優勝してました

特に境港のマグロが超優勝で、これがきっかけで境港に行くことになりました
ここまで完成されてる中トロには初めて出くわしました

翌日にダッシュで米子まで行って、そこから境港・・・

ではなく、間の駅で降りて朝食へ

朝から海鮮が美味い

そして境港の海産売り場へ
朝から海鮮が美味い2
そしてビールも美味い
立て続けに朝食を摂取したお陰で、お腹がぶっ飛びそうになってます
けど、優勝できたからoKです

土産にはカニと中トロを買って郵送しました
赤身とかもっとマグロ買えば良かった・・・

ねずみ男を推していけ

帰りにクソめんどいハプニングなどありましたが、楽しくないのでここでは省略します
皆さんも来年は境港でマグロ優勝を果たしてください

2023 屋外活動春の陣

こんにちは
2023年も暖かくなってきて屋外の活動がやりやすくなってきましたね
今年も全国を色々と徘徊したいと考えているので肩慣らしに行ってきました
って感じの日記を書こうと思って放置してたらこんな季節に・・・
けど、やるしかない、やるしかあらへんのや

初陣は奈良まで行ってきました、チャリで
京都市内から奈良市内なら割と近く、50kmもしない距離なので慣れた方なら2時間程度で行けるでしょう
私は木津川あたりで少し道を外れてしまい、3時間ほどかかりましたが坂も少なく走りやすい道だったと思います

奈良と言えば鹿

奈良と言えばカレー

奈良は公園がアホほど広いし市内は坂まみれなのでいい運動になります
夏はやめといた方がいいですが・・・

最後に京終駅近くの銭湯に寄ってフィニッシュ
対戦ありがとうございました


続きまして、近江の高島駅から鯖街道沿いに朽木〜大原間を走りました
始発から乗って駅まで行き、そこから南下する形のコースにしました
日曜に走ったので、帰りの昼過ぎくらいに開いてる銭湯に浸かって帰るという優勝コースにしました

朽木は朝早くから道の駅で物販をやっており、朝食も摂ることが出来たので良かったです
鯖サンドが美味しかったですが、食べやすい形にしてくれると助かります

近江の鯖街道ですが、坂は思ったほど無く、割と走りやすい道でした
鯖街道は名前の通り鯖寿司を売る店がちらほらあり、鯖寿司が食べたくなった時は困らなくて便利だなーと思いました
そんなタイミングはまずありませんが
あと、程々の田舎道の山間部にある、ピザ釜ありおしゃれ喫茶率の高さは何なんでしょうね
なんか怖くなりますねこの点在具合・・・

始発から走ったのもあり、昼過ぎにはゴール
帰りはラメンと風呂って完全になり帰りました

これで今年の徘徊に向けたアップ運動は盤石と言えるでしょう

フィアーエムブレム エンゲージ 最終メンバー紹介

こんばんわ
最終的な神竜軍メンバーを紹介するぜ

みんな大好き神龍
固有兵種だとソマスみたいな成長をする
バランス型なので最終的には強くなるが、序盤は力が足りず早々にダメージが与えれなくなる
固有スキルは強いので、ほぼ置物として運用
エンゲージも先生として、再起動ユニットとして使いました

神龍軍四天王の一人、最初から最後までお世話になりました
主にセリカの紋章を付与した槍で回避盾として運用
中盤以降はザザのSレア、終盤はエイリークでアタッカーもしてもらいました
クラスチェンジ後は杖も振れるので回復・補助も兼任
ほぼ器用万能キャラとして運用しました

初めは余った枠に入れて杖を振ってもらいましたが、最終的にカムイを積んで竜脈とデバフで移動制限をかけるキャラとなりました

今作の踊り子枠
早いだけでなくそこそこ硬くて耐久のあるユニット
おまけに再移動だけでなく、チェインガードも使えるユニット
色々とできることはあるが、あくまで踊りがメインなのでどの指輪を付けるかで無限に悩んでた人の一人
最終的に適当な絆の指輪をあてがいましたが

影のMVP
固有の兵種スキルが有能で発動すればかなり強いユニットである(王族はみんなそうだが・・・)
飛行兵がたくさん出てくるマップで大活躍してくれて本当に頼りになりました
ただ見ての通り、力や魔力は控えめ、魔防が終わってるのでうっかり死がかなりたくさんあったのはご愛嬌で

神龍軍四天王の一人
スキルの通り敵へのデバフがメイン
そこそこの火力、回避を持つので魔術師の暗殺や単騎活動もできる

育成失敗枠その1
力よりのバランスキャラ
お陰で終盤になるまで活躍させることが出来なかった
固有スキルも優秀で弱くはないのだが、自分の育成やスキル選択が悪くて想像以上に活躍させれなかったスマン
ゲオルギオスを担いでスターラッシュをぶつける時は輝いて見える

育成失敗枠その2
この子に先生担いでもらう方が良かったかも・・・
ありえないほど耐久がしょぼいので全然前に出せない
固有兵種でなく、とっとと魔法と杖振れる兵種にすれば良かったかも

最終的に強いのか弱いのかよくわからん枠に収まったキャラ
杖が振れるので使えないことはないが、あまり活躍した記憶がない
キャラデザが好きなので1周目の嫁にしました

神龍軍四天王の一人で最強
魔法かデカい斧以外はほぼダメージを受けないキャラ
アイクを担がせるとほぼ単騎で物理の敵は殲滅できる
必殺を極限まで高めてカチコマセマショウ!!

遅れてやってきた裏四天王の一人
固有と怒りで極限まで高めた必殺で相手をバチボコるキャラ
はじめのバーサーカーがよくわからん兵種なので、さっさとウォーリアーに転職しましょう
ブレイク時に与えるダメージは随一だが、正直過剰火力なので意味はない
アシストより待ち伏せ付けるべきでした
ロマンですよロマン

神龍軍四天王の一人
撃破数ならルイ以上
チュートリアル通りリンを担がせて早さを高めれば、ソマスなどの早い敵以外は一戦闘で葬ってくれる
攻め立てもあるので
というより、飛行兵で魔法杖使えるキャラが弱いわけないし、ルナで使わない理由ないよな???

アイビーとは違って杖がメインの補助キャラ
そこそこ魔力もあるのでトドメもいける
素直にミカヤをつけて、補助杖で敵を翻弄しましょう

他にろくなキャラがいなかったので加入
今作は杖が強いので、杖が振れるだけで十分なんすよね


感想
 ・もう二人ほど回避盾作るべきだった
 ・強いとはいえ杖役多すぎ
 ・クロエ、ルイ、アイビー以外ほぼダメージに寄与してない

ファイアーエムブレム エンゲージ 初見ルナティック カジュアル 振り返り

こんにちは
先ほどファイアーエムブレム エンゲージをクリアしました
タイトル通り、初見ルナティック カジュアルでプレイしました(DLCなし、通信あり)

クラシックとは比べるまでもないですが、腐ってもルナティックだったので破茶滅茶に苦労しました・・・

俺の2月の余暇が全て詰まったプレイ時間です
仕事が忙しく予想より時間が掛かりこの時期のクリアとなりました

というわけで、記憶のあるうちに各マップの振り返りをしたいと思います
攻略などネタバレがあるので、気になる方はバック願います






















全般:エンゲージのルナだが、風花雪月より敵のステータスやスキルは控えめ
ただし、後半になるにつれて敵の進軍や増援が激化して長期戦になるほどこちらが不利になる仕様となっている
従来のFEと違って、単純に敵の攻撃範囲の入るor notで敵が進軍してくるわけでもなし、敵はほとんどまとまって進軍してくるので各個撃破の難易度が跳ね上がっているなど、単純な釣り戦法が通じないAIとなっているので難しいが楽しい仕様となっている
おまけに暗夜ルナと同じで、ダメーじ0か命中0だと殴ってこないので、防御や回避を上げまくる育成はやめといた方が良い感じになっている

序盤:ルイを物理盾、クロエを回避盾で運用してなんとか凌ぐ
クロエにはセリカの紋章を刻んだ槍を持たせること

中盤:火力が大切になってくるので必殺を高めるよう努める
特にアイク外伝は大切
後はカムイの竜脈になれること、てかカムイを使いこなさないとクリアできません・・・

終盤:クソギミックマップが増えてくるので、初見攻略は諦めて一回やり直して増援パターンやギミックを理解して再挑戦するのが吉

1章:チュートリアル.特に難所なし、なのだが、クランくんがバチボコられてめちゃくちゃ焦りました・・・
チュートリアルとはいえ、ルナなので「エッ!1章からキャラロス、ってこと!!」と相当焦りました

2章:まだチュートリアル.シグルド担いだママンが突っ込んでくるのでそこだけ注意
ママンの経験値は必殺引いたヴァンドレさんが持っていきました
主君に向かってなんやその必殺は!!

3章:一応チュートリアル.外から飛来するペガサスがすげーウザい
ので、引き付けてエーティエちゃんで撃ち落とすように配置に注意しましょう

4章:チュートリアルなのかよくわからんマップ
囲まれてるルイとクロエを救出して、一丸となってボスを殴る、のが基本方針
しかし、開始からルイとクロエが破茶滅茶にピンチなので運が悪いと2ターンくらいにはどっちかロストしてしまいがち
ここルナで安定させる方法あるんか???
合流したら、魔術師に注意してルイを中心に進軍すれば難所はないはず

5章:ここから敵の強さがぐんと上がる
特に連携持ちの敵が馬鹿みたいに増えて、うっかりルイやヴァンドレをロストして人は多いはず
ルナはヒント通り裏口から回ると増援と敵の一斉進軍で酷い目に遭うので、正面と裏口で戦力を分ける or 裏口の一本通りまで敵を引き付けてルイで塞ぐ のどちらかの戦法を取ると良いと思う

6章:索敵マップ.なぜか主人公とユナカが2人で進軍し、残りが中央を制圧するマップ
運が悪いと主人公やユナカは死ぬので、回避できるようしっかりと地形効果と祈りを捧げよう
中央はうっかり突出しない限りは難所なし
個人的に一番の問題はボス
ステータスが馬鹿に高く、魔法じゃないとまともなダメージが通らない
ブシュロンで連携ダメも入れつつ魔法中心に殴ろう
魔法キャラを増やすために、このマップはクロエやフランにセリカを担がせるのもアリかもしれない

7章:おもろい男、スタルークくん加入マップ
特に難所も無いので、ゆっくり進軍すればおk

8章:個人的に序盤1番の難所
敵がやたらめったら突っ込んでくるマップ
飛行兵も多いのでエーティエとスタルークはスタメン確実
最初にカゲツをルイで引き付けてタコ殴りにする
次にゼルコバもルイあたりで引き付けて殴ろう
ゼルコバは回避が高いので支援などで十分に命中を上げて殴ること
アイビーはクロエかチェインガードで引き付けて殴ること
特攻無効なので弓で殴る意味は無いので、近接でボコろう
アンバーのキラーランスはさっさとルイ辺りに渡すのが吉

9章:マップ攻略よりジェーデの救出が大変なマップ
仲間になるまでの味方AIですが、敵と比較して破茶滅茶に馬鹿です
たとえ瀕死でも殴れる敵がいたら一目散に殴りに行きます
最短で仲間にしましょう
上下から増援込みで敵が雪崩れ込んできますが、マップが広く草むらもあるので何なりと対応できます

10章:連戦マップ.次の11章まで連続して戦闘が継続する
キャラ変更が出来ないので、次の章も考えてキャラ選出を行うこと
この手のマップはクラシックかカジュアルで難易度が格段に違うので、キツイと思ったら難易度を下げるのも手です
個人の感想ですが、カジュアルならルナでもそこまで手こずる難易度じゃないと思います
攻略ですが、序盤は左のロサードから始末します
右は歩兵しかいないので、杖使い2人くらいにアイスロックで移動妨害すれば時間を稼げます
ロサード然り飛行兵を片付けたらゴルドマリーを倒しましょう
オルテンシアはフリーズの間合いに入ると杖を使った次のターンから移動して殴ってきます
クロエかユナカみたいな回避の高い味方を囮にして誘き出しましょう
残りのブロディアパパンとソルムパパンは共にルイで誘き出して、中央の回復床を軸に殴りましょう
増援はアイスロックでいい感じに足止めしたら良いでしょう

11章:撤退マップ.人によっては死ぬほど難しいマップでしょうか
私は回避盾として育てたクロエがマップの上でひたすら回避してくれたお陰で、特に苦労もなくクリアできました
クラシックだとこうはいかんでしょうね
残りのコツとして、弱い異形兵にエンゲージした時は可能な限り倒さずシカトすることでしょうか
こうすれば紋章師一人を無力化したようなものですからね
終盤でアイビー、ゼルコバ、カゲツが加入したらクリアしたも同然でしょう

12章:往年の砂漠マップ
ここから敵の増援がおかしくなってきます
いきなり背後から増援が現れる以外はそんなに難しくないマップでしょうか
ちなみに村人は全員やられてしまいましたマモレナカッタ

13章:2度目の索敵マップ
海沿いから飛んでくる飛行兵に注意しつつ進めば特に難所はない
はずなのだが、中央から進軍しすぎるとボス含めてほとんどの敵が飛んでくるので、かなり迂回して進むか一本道に引き付けて敵を各個撃破しないと詰む可能性がある
私は一回やり直しました・・・

14章:特に難所のないマップ
頑張ってブーツを取りに行きましょう

15章:ようやく踊り子が仲間になる章
アイスロックやアイスロックで瘴気を消しつつ進軍すればさほど苦労しないマップ
クリアするだけならさっさとセアダスを逃せば良いだけなので簡単
ただし、後ろからありえないパラメータで殴ってくる斧使いだけには注意

16章:敵ドラゴンお披露目の章
エイリークのチュートリアルとして登場した感じだが、いかんせんルナだとエンゲージしても撃破しづらく少しもチュートリアル機能を果たしてないところがお茶目(というレベルではない)
ドラゴンのダメージは特殊で固定値なので、アイクのエンゲージスキルなどで軽減しない限り大ダメージを受ける
幸いマップギミックのお陰で敵の進軍は控えめなので難易度はそこまで
敵のマロンとモーブもボスとしては弱いのでささっと倒せる

17章:総力戦
自分はグリ→マロン→モーブ→セピア→ヴェイル→パパンの順に撃破した
あらかじめクリアできる外伝は全てクリアして絆も上げ切った状態で戦ったのでさほど苦労した記憶もなかった
強いていうなら、クリア条件を間違えて味方がほぼ壊滅した点は苦労と言えるだろうか・・・
カジュアルでよかったーーーー

18章:船の上での戦闘
敵が左右からモリモリ攻めてくるのでさっさとどちらかを総力で叩くこと
片方を壊滅させたらあとは楽だろうか
ちなみにリンデンはルイを殴った罪でキラーランスの刑に処した

19章:瘴気マップ再び
速攻でザフィーアを仲間にして勇者の斧をひっぺがしましょう
あとは大砲を撃って瘴気と敵進軍を阻みつつ丁寧に対応したらいけるでしょう
ちなみにモーブは兵種スキルの関係から、付近の敵をコラプスしたら勝手にダメージを受けてくれるので、杖に余裕のある人はそれで削るのも良いでしょう

20章:最後の索敵マップ
かくれんぼしたグリを見つけて殴って、中央に戻ったグリをもう一回しばき倒すマップ
中央のドロー杖と調子に乗って連携敵にボコられない限りは難しくないマップ

21章:かなりの高難易度マップ、おまけに22章との連戦
2回ほどやり直させられたマップ
とにかく増援が厄介なので、初見突破はかなり難しいと思います
自分はやり直しで増援のパターンを覚えて、増援を撃破する流れで丁寧に進軍しました
初期の敵だと弓兵が厄介なので、ルイなど物理に強く単独で動けるユニットでさっさと撃破しましょう
セピアはトロンの範囲で待機して殴る、グリはおびき寄せるまでもなく殴ればいいんじゃないでしょうか
ヴェイルの周辺はかなり面倒なので、ミカヤを装備した杖使いにドローしてタコ殴るのが確実でしょうか

22章:21章からの連戦マップ
強制的に紋章師をひっぺがされて戦わされるクソマップです(後半はギミッククソマップが多い)
ギミックのおかげか知らないが、敵のステータスはまだ控えめだと思います
しかし、こちらは必殺技もスキルも消されてるので想像以上の苦戦を強いられます
補助杖を存分に振るって序盤の敵と増援を耐え切ったら後はなんとかなります
最後の最後に勝利条件が変わるので人によってはモニタを叩き割るかもしれません

23章:よくわからんギミックのマップ
セピアとグリが空から火の玉をぶち降らせて、味方と地形を滅ぼすマップ
ギミックを誤って一回やり直しましたが、ギミックの要所さえ分かればそこまで難しくないマップでした
ボスも紋章師がいないので弱いし・・・
敵のフリーズが鬱陶しいので、主力にはシグルドのスキルでフリーズ対策をしておきたい

24章:クソマップその2
雪崩と見づらい霧(地形効果)のお陰で飛行兵以外は進軍が全く捗らないマップ
おまけに味方は3つの地点に分散、道は上中下とあるがそのほとんどの敵が突っ込んでくる、凶悪なマップです
マップギミックと乱数に3回ほどやられましたが、最終的に最短で中央を突破して敵リュールをドローしてボコりました
後で知ったことですが、リンちゃんの必殺技で釣るのが常道らしいですね・・・

25章:ママン復活マップ
味方が二手に分かれており、3ターンくらいからママンがぶっといビームをぶち込んでくる
5ターンくらいから初期配置箇所から増援が無限に発生、途中の階段からも発生→死ぬ
というような長期戦絶対殺すマップとなっております(てか終盤はほとんどそんなマップだらけ)
1回やり直して編み出した解法ですが、二手にそれぞれ杖持ちを配置→ワープで主力を中央へ飛ばす→中央の敵を片付ける→片付けたのち味方全員をワープ、杖つかい自信はリワープ→中央のママン部屋は敵ドローの範囲に注意しつつ、ドロー使いを始末→他の敵は固定なので順番に始末→増援がこちらに来る前に宝箱とママンを処理する
を10ターン以内にできたらクリアできるでしょう

最終章の前に外伝についておさらいしましょう

マルス外伝:割と正統派なマップ
無限に湧いてくる飛行兵以外は見どころのないマップ
マルスは自分の部屋に侵入されると突っ込んでくるので迎え撃ってさっさとクリアしましょう

セリカ外伝:敵3体の魔術師を中心に無限に増援が発生するマップ
セリカはワープライナ持ちで無駄に攻撃範囲が広いのでシグルド持ちの味方でさっさと釣って撃破しましょう

シグルド外伝:魔術師が多くてルイがぶち殺されやすいマップ
魔防が高くそこそこ動ける味方がいると楽
後はサイレス杖が残っていたら、ちょくちょく使おう
橋を落とした後はアホみたいに敵増援が湧いてくるので丁寧に処理すること
クロエみたいに飛行でそこそこ回避ができる味方が橋の外から魔術師を暗殺するととても楽になる
シグルドはなぜか攻撃範囲に入っても全く突っ込んでこないので最後の最後に丁寧に処して差し上げましょうマジで許さん

ミカヤ外伝:シグルドとは打って変わって魔術師がほとんどおらずルイ接待のようなマップ
ミカヤも攻撃範囲に入ると殴ってくるタイプなので釣ってボコりましょう
正直、苦労がなかったので全く記憶にない

ロイ外伝:飛行兵とめんどくさい所から湧いてくる増援に注意
以上、敵が全く進軍してこないので難しくない

リーフ外伝:正攻法だととんでもなく苦労するだろうマップ
以下のツイートのように、初期配置で火炎竜脈で握手会ができるので丁寧に増援を滅ぼしましょう
橋を落としてからはリーフくんが突っ込んでくるが、敵部隊が二手に分かれるように味方を配置して釣りましょう

ルキナ外伝:紋章師外伝入門マップ
ルキナの必殺技を受けないこと+増援までにルキナをボコること、に注意すれば問題ないマップ

リン外伝:モタモタしてるととんでもないことになるマップ
最短でリンを始末するのが最善だが敵から小遣い稼ぎもしたいので悩ましい
魔術師はほぼいないのでルイなどの硬い味方を突っ込ませればほとんどかたがつくとも言える

アイク外伝:個人的にエンゲージ最難関のマップ
アイクがいない+敵が厄介+5ターン程度でアイク含めて敵全体が突っ込んでくる
アイクが思い出の拠点をぶっ壊して道を開いた時はクッソ笑ってしまいました
3回ほどやり直して考えた個人的な解法ですが、左側から回って最短でアイクを引き寄せる→竜呪と呪縛で固定→魔法で燃やす
アイクは素のスペックがかなり高いので命中でかなり運ゲーが絡みます
右側は敵の魔術師が厄介すぎて進軍に時間がかかるので諦めました
アイクのスキル「怒り」が強いので可能なら早めにクリアしましょう

ベレト外伝:クリアするだけなら簡単
マップギミック含めてクリアしようとするととんでもなく難しいと思います
私は諦めましたが

カムイ外伝:かなり難しいマップ
私は、左側の敵を飛行兵あたりで殲滅→突っ込んでくる右側も殲滅→川がひあがったら中央から南進→干上がった2ターン後にカムイが進軍してくるのでボコる
どうしてもしんどい時はドローを使うのも手です
カムイは竜脈で簡単に絆を上げれるのでこのマップも早めにクリアしたい所ですね

エイリーク外伝:序盤の敵の進軍が厄介だが、それさえ凌いで敵竜をしばいて退路を確保できれば後は簡単
エイリークは5ターン程度で突っ込んでくるので踏ん張りスキル持ちのキャラで釣って殴ればおk

ジャンくん加入外伝:村人の救出にこだわらなければ簡単
珍しく敵の殲滅が条件+積極的に動く敵は少ないので各個撃破すれば問題なし

アンナ加入外伝:何度やってもアンナが敵に突っ込んで死ににいくので加入は諦めました

例の外伝:途中で勝利条件を変えるな高校校歌斉唱マップ
逃げる敵は攻撃してこないので、最初の敵殲滅後に竜脈やらで撤退を邪魔しつつ準備を整えたら処理しよう
次の増援は逃げ回りながら倒せばおk

最終章:珍しく接待マップでなく殺意に満ちたラストマップ
ラスボスは2形態まであり、初めは適当にやっても倒せます
2形態目のギミックがとても厄介です
魔法陣上の敵をやっつけないとボスにダメージが通らない+5ターン以降に増援がどんどん沸き始める、なので長期戦は不利です、てか無理です
それに魔法陣上の敵をやっつけてバリアを剥がしても次のターンにさっさと貼り直してしまいます
ついでに魔法陣の敵も何人か復活します
なので、バリアを剥がしたターンに滅殺するのが一番良いパターンです
ちなみに私は一敗しました
お陰でバッドエンドエンディングが観れましたが・・・
解法ですが、増援が沸くまでにバリアを引っぺがす→最後の一人を反撃で始末するようにする→次のターンに総攻撃で滅ぼす
ルナのボスは全員武器ブレイク無効のスキル持ちですが、コラプスを使えばブレイクが可能です
以下ツイートのようにコラプスしてウォーリアーの兵種スキルで攻撃力を上げれば一撃でゴッソリ削ることが可能です
ラスボスはかなりタフなので必殺なりスキルなどで可能な限り攻撃力を上げてバチボコりましょう

以上、思い出でした

シーズンオフまでのやっていき 総集編

こんばんわ
寒くなってきたのでシーズンオフしました

これにて2022年は終了です
来年の4月までやっていくことはないでしょう多分
というわけで、シーズンオフまでの俺のやっていきを一挙公開しようと思います
・・・逐一ちゃんと日記にすれば良いんですがね

これは自宅から滋賀の虎姫くらいまで行ったやつです
ここまででギリギリ100km行かないくらいなのですが、足は完全に終わってました
坂も大してないのでもう少し漕げるようになりたいですね
立ち寄った温泉はここです:あねがわ温泉

これは友人と舞鶴でキャンプしたのち、翌日に久美浜湾をぐるり一周した時のです
初日のキャンプは管理人への連絡がグダグダだったり、友人一行はさっぱり来なかったりでかなり俺はキレてましたが、夕飯に買った刺身もりで一気に巻き返した感じですね優勝
刺身もりは以下リンクの魚屋で捌いて貰いました
近場でキャンプする人とか刺身もりが必要な人は買うと幸福になれます
久美浜湾はとても綺麗なところで特に北側の日本海側は海も河川も綺麗で次は泳ぎ目的で寄るのもいいかなと思いましたまる
しかし、田舎の日帰り温泉施設はコロナでどこもサイレント拒否が発生しており、ネットでは確認できないところが結構あるので要注意ですね(今年2敗中
あと京丹後鉄道はおしゃれなのですが、おしゃれな分、特急とかが満席になりやすくアドリブで行くと旅程が壊れることが判明しました
皆さんもご利用には要注意願います(鈍行は全く問題なし
立ち寄った施設一覧:トップページ - [道の駅] 舞鶴港 とれとれセンターたかお温泉 光の湯(舞鶴市)の感想&口コミ【スーパー銭湯全国検索】さかなや 水嶋鮮魚店 | 舞鶴のさかな|(一社)舞鶴市水産協会夕日ヶ浦温泉 花ゆうみ(京丹後市網野町)の感想&口コミ【スーパー銭湯全国検索】

これは気が狂っていきなり乗鞍に挑戦したくなって岐阜でステイした時の様子です
仕事が終わってそのまま鈍行で岐阜まで行きました
というか、京都から岐阜って近いんですね2時間程度で行けました
翌日にクソしんどい山道に挑戦するはずなのに、ラーメン屋に居酒屋をハイブリッドさせた店でしこたま飲み食いしました
俺はアスリートじゃないので好き勝手しますそして翌日は破滅ですね
岐阜駅周辺ですが、かなり飲み屋は充実してて外呑みできる店も豊富でかなり空間が楽しい感じでした
あと名鉄で岐阜駅もあるくらい名古屋と距離感が近いので、早いうちなら岐阜〜名古屋ではしごできるなと思いました
私はやりませんが
居酒屋:御めん屋 - 名鉄岐阜/ラーメン | 食べログ

翌日は始発に乗って飛騨高山へ
3時間くらい電車に揺られると肉体がカッチカチになるので電車は難しいですね
高山駅に着いて軽食を取ってスタート
したのはいいですが、途中で乗鞍ライン通行止めの看板(写真のはもっと先のやつ)を見かけて、これはもしや・・・となりネットした結果、通行止めが判明死ぬ
じゃあどうしようとなったが、松本駅からの帰り切符をすでに買っていたので引き返すのもアレになり突き進むことにしました
田舎特有の山盛り昼食を腹に収めてどんどんやっていきましたが、平湯峠からの安保峠間で完全に足が終わりました・・・
俺のようなクソ雑魚サイクリストは絶対にお勧めしないルート(写真のやつ)なので引き返すことおすすめです
特に安保峠超えて松本からの道はほとんど下り坂なのですが、急斜面で結構握力が持ってかれるし、途中のトンネルが死ぬほど怖いです
トンネル内道路の脇は舗装が悪く、かなり穴ぼこだらけでハマると自転車も人間も終わるスポットだらけでした
とはいえ、自分以外で自転車やってる人をちらほら見かけたのでやっていく人はやっていくらしいです
怖くないのかな???
帰りはカップワイン片手に輪行して帰りました
次こそは乗鞍に挑戦したいですね安保峠は2度といかん
立ち寄った施設:茶茶 - 高山/郷土料理(その他) | 食べログ竜島温泉 せせらぎの湯 – 松本市日帰り温泉

これは信楽から南山城まで行った時です
写真の通り、南山城でイトケンさんがコンサートを催されたのですが、それに行ってきました
拝聴の前に心身を鍛えておこうと思い、輪行に至ったわけですハイ
途中、月ヶ瀬に寄って汗を流しました
流石に汗臭いままコンサートに寄るほどオロカメンではないのでよろしく
コンサートですがめちゃくちゃ良かったです 以上
・・・特にサックスの方がとてつもない音色で体験になりました
セトリも聖剣1が含まれてたりでとても良かったです
立ち寄った温泉:| 梅の郷月ヶ瀬温泉で、自然豊かな、ゆったりとした癒しの時間をどうぞ。。。

今年度最後の行き先になったのは吉野〜名古屋になりました
とりあえず近鉄で吉野まで行って山を登りました
紅葉はイマイチでまあなんというか普通に山にある観光地やな〜ーという気持ちで登山してました
登山の途中でかなり自転車を見かけたのですが、なんかイベントをやってたみたいですね
正直歩くだけでもかなりしんどいのに、ここを自転車で!!って道を人々がやっていっておりやっぱプロはちゃうなーなどと思いました
吉野からは伊勢中川駅を目指しやっていきました
道中ですが伊勢本街道と呼ばれている道で何がしか歴史があったみたいです知りませんが
安保峠の経験からこんな道余裕のよっちゃんやろーーーと思って歩を進めてましたが途中でひどいハンガーノック
慢心って怖いですね
なんとか峠を越えて風呂にも入って駅に着きました
ほとんど意識を飛ばしながら名古屋にチェックイン
かなりしんどかったですがせっかくと思い駅周辺で飲み明かしました
名古屋駅周辺は岐阜駅とさほど変らず賑やかは賑やかな様子でみんなのんだくれてました
できることなら栄あたりで飲みたかったですが、気力がだいぶ終わってたのでホテル付近で妥協しました
翌朝は足の疲れもあったので遅めにスタート
とりあえず、前から行きたかった名古屋港水族館にインしました
イルカなどの海獣が豊富で子供ウケのいい施設だな〜ーと思いました
海獣は可愛いですからね
ちなみに私は一人水族館は平気ですが、一人イルカショーは耐えられません
今日もイルカショーは華麗にスルーしました
このあとはとりあえず桑名を目指して走りました
可能なら滋賀の多賀神社まで走りたかったのですが、進行がかなり遅れて断念、桑名あたりでフィニッシュと相成りました
多少走りたいない気持ちもあったので養老鉄道沿いに走っていきました
いつでもギブして輪行に切り替えれる余裕は大事ですからね
桑名から少し離れたとこですが、立ち寄ったスーパー銭湯が優勝で今回の旅の1番の収穫になりました
広い湯船に眺めのいい露天、水風呂も2種類あってやばい方は水温5℃前後でキンタマが壊れる温度です
皆さんも積極的に人体を壊していきましょう
帰りは養老鉄道で大垣、からのJRで帰宅
予定通りとはいきませんでしたが、それなりに締まった旅だったと思います
立ち寄った施設:みつえ温泉 姫石の湯|奈良県観光[公式サイト] あをによし なら旅ネット|御杖村|山の辺・飛鳥・橿原・宇陀エリア|温泉|温泉・宿泊神馬の湯 | 桑名・多度 名古屋から40分の日帰り天然温泉

今年の総括はまた別にやるとして、秋口もぼちぼちこんな風にやっていきました
来年度も5体満足ならやっていきたいと思います


それはそうとして、前までの旅とかで立ち寄った施設のリンク、ちゃんとした方がいいっすかね
今後の役に立つかもなので